4年目

2019年04月10日

最近後輩と話したんですが、今年から遂に2000年代生まれが入学してきたみたいですね。

早生まれの方は去年からですか。まあでも過半数を占めるのは今年からだそうで。

早いものでもう大学4年生です。やだなあ。

3つ下の後輩というものに慣れておらず、ジェネレーションギャップを感じる日々です。

中学、高校と2つ下までの後輩ばかりだったので尚更です。

僕が入学した時の4年生の先輩はきっとこんな気持ちだったんでしょうか。

「若いなあ」なんてセリフはおっさん臭くて使いたくないですし、

まず今年22才になる世代なんて世間一般からしたら全然若者だと思います。

だからこそ、18歳、19歳の方たちから「先輩」と呼ばれると何とも言えない気恥ずかしさがあります。


そういえば僕の友達は就職活動を頑張っているそうで、すでにいくつかの企業の一次面接を通ったそうです。

おめでとう。僕は未だにボーっとしています。これから頑張ります。多分。

どうでもいいけど海外行きたいです。

やりたいことばっかです。時間が足りない気もします。

新入生をはじめ、2年生、3年生の皆さん。

大学はやり方によっては時間を作ることが出来ます。

自分のやりたいこと、好きなことにたっぷり時間を注ぎ込んでください。

新入生に僕のブログを読んでもらう機会なんて無いとは思いますが、

数パーセントの確率で此処へたどり着いた物好きな方へと、密かにエールを送りますね。

あと興味があればぜひ軽音部にも足を運んでみてください。

噂と違って割と穏やかな部活ですよ。



このページはカラフルに彩られています 2018
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう